こちらの記事はこんな方に役に立ちます。
テレワークで全然運動していない
- テレワークで運動不足になる人は多い
- テレワーク中に家でもできる!たった4分の運動不足解消法
コロナの影響でテレワークが始まって1ヶ月弱。
うちの会社はテレワークを終了して、通常の通勤に。
通勤をしていた時は朝起きたら水を一杯飲んで体重を計ることから1日が始まっていました!
これは習慣になっているようで、通勤が始まるとなったら、自然と体重計に乗りました。

75.3キロ・・・
この間まで72〜73キロ代を行き来していました。
何かの間違いかと思ってもう一度体重計に乗っても変わらず・・・
目次
テレワークで運動不足になる人は多い
テレワーク期間中思っていたのが、
ということです。
今思うと、テレワークの期間に運動不足にならないように意識して走ってる人だったんですね・・・
通勤が無いので歩かなくなる
通勤があれば毎日最低限は歩くと思うのですが、それもなくなります。
通勤で歩いている量ってバカにならないです。
通勤があった日の歩数は1日8000〜9000歩ぐらいでした。

テレワーク期間中の歩数は・・・
3500〜5000歩ぐらい。

5000歩ぐらい少ない・・・。
毎日5000歩違ったら積み重なったら結構カロリー消費量に差が出ますよね。
間食が増える
うちの会社は特に間食を禁止されているわけでは無いのですが、やはり周りの目を考えると間食してばかりいられないという意識が働きます。
それがテレワークになると、周りの目が全く無いわけです。
その結果僕は欲望のままに間食していました・・・
テレワーク中に食べたチョコとグミは数知れず。
なんとなく散歩ついでにコンビニに行って買ってしまっていました。
テレワーク中に家でもできる!1日たった4分の運動不足解消法
実はテレワーク終了の2日前に「圧倒的運動不足」という現実に少し目を向けて、運動を始めていました。(体重計に乗らなかったのは現実を直視できなかったためw)
とはいえ、
ということで、調べに調べて行きついたのがバーピー×HIITです。
簡単にやり方を説明すると、
- バーピーを20秒する
- 10秒休憩(多少は動いておく)
- これを8セットする
これだけ!
30秒×8セットなので、合計4分しかかかりません!
なんてコスパのいい運動なんだ!
やり方を参考にさせていただいたのはこちら
前々からメンタリストDaiGoさんがやっているというのを聞いていたので、知ってはいました。
ただ、実際にやったことはありませんでした。
実際にやってみると・・・
4セット目あたりから、ジャンプも腕立てもできないほど力が入らなくなりました。
無理矢理5セット目までやって終了。
思ったこととしては
ってこと。
そのぐらいキツかったです。
現在続けて5日目ですが、なんとか6セットできるようになりましたw
とりあえずは8セットできるようになることを目標に毎日やっていきます!!!
まとめ:テレワーク中は意識して運動しないと運動不足で120%太る
終わってから後悔しましたが、急にテレワークになったら120%太りますね・・・。
バーピー×HIITは1日たった4分で運動不足解消効果があります!
長い時間は運動したくないけど、太りたくない!
そんな僕みたいなわがままな方でも4分なら続けることができると思うので、ぜひ一緒にやりましょう!!!